「いい音楽」とは人それぞれ違います。
自分が感動した音楽、共感した音楽が「いい音楽」ということになります。
いい音楽や演奏は自分の目指すべき目標になります。
目標を持つことはアコギ上達の早道です。
世界には様々な音楽があり、ギターで言えばそれぞれ音楽の中で発展した奏法があります。
自分の知らない世界を知ることもアコギの上達には必要です。
自分の知らない音楽には、参考になる部分が多々あります。
私が少なからず影響を受けたアコースティックギタリストを紹介します。
これらのアーティストがアコギの全てではありませんが、みなさんが自分の音楽を表現するための参考になると思います。
大事なことは「自分の知らない世界の音楽を少しでも取り入れて自分のものにするという姿勢」がギターの上達を速めるということです。
フラットピッキング
Doc Watson / ドックワトソン
1923-2012
幼少時に失明し盲目となりますが、正確なピッキングと速弾きは秀逸です。フィンガーピッキングも得意です。
息子にマールと名付けるほど、マールトラヴィスに影響を受けています。
息子のマールワトソンも一流のギタリストで父ドックと共演しており、Doc&Marle Watson でアルバムも残しています。
しかし残念なことに1985年にマールは事故死しました。ドックも2012年に亡くなりました。
ベスト版がたくさん出ているのでオススメです。
アルバム「DOC WATSON」 代表曲「Black Mountain Rag」
Tony Rice / トニーライス
ブルーグラスの枠を飛びぬけてニューグラスやスペースグラスと呼ばれる流れを確立した人です。
アルバム「Mar West」
ブルース、ボトルネック
STEFAN GROSSMAN / ステファングロスマン
フィンガーピッキングの名手です。
特にブルース、ラグタイムといったギターです。
教則本や教則CDをたくさん出しています。
アルバム「How to play BLUES GUITAR(TAB譜付)」
Ry Cooder / ライクーダー
ボトルネック奏法の名手。一言で言えば「渋い!」。
サントリー・アーリータイムズのCMに出ていました。
ロバートジョンソンの「クロスロード伝説」をモチーフにした映画「クロスロード」のサウンドトラックなど、多くの映画音楽を手がけています。
アルバム「Show Time (ライヴ版)」
Leo Kottke / レオコッケ
12弦ギターで派手なボトルネック奏法をするギタリストとして有名です。
なので「マシンガン・コッケ」とも呼ばれています。
アルバム「6 and 12 String Guitar」 代表曲「Vaseline Machine Gun」
フィンガーピッキング
Michael Hedges / マイケルヘッジス
様々なフィンガーピッカーに影響を与えた偉大なギタリストです。
オープンチューニングやタッピングを駆使した奏法で、それまでの常識を覆す物となり、現在のフィンガーピッキングスタイルを確立した人です。
交通事故で1997年43歳で亡くなりました。
アルバム「Breakfast In The Field」
Don Ross / ドン・ロス
カナダ出身。メロディアスな楽曲のなかに自然に溶け込んだ超絶テクニックが最高です。迫力と滑らかさが共存しています。
アルバム「Passion Session」
Tommy Emmanuel / トミーエマニュエル
神様です。オーストラリア出身。
チェット・アトキンスからCertified Guitar Player(通称C.G.P)の称号を授かりました。
速弾き、指弾き、ボディヒッティング、コミカルなライブパフォーマンスと全てにおいて秀逸です。
中川イサト
言わずと知れた日本を代表するアコギ・ギタリストです。
フィンガーピッキングという言葉を広めたのもこの方ではないでしょうか。
最近私の周りには押尾コータローさんのファンという人が多いのですが、その押尾コータローさんの師匠にあたる人です。
アルバム「1310」
押尾コータロー
中川イサトさんを師と仰いでおり、イサトさんのギター教室にも通っていました。
オープンチューニングやタッピングを駆使した奏法で有名です。
アルバム「STARTING POINT」
ベスト版も出ていますので要チェックです。
クラシック
Narciso Yepes / ナルシソ・イエペス 1927-1997
クラシックギター界の巨匠です。
クラシックギターに興味のない方も、この人の演奏を一度聴いていただきたく、ここに書きました。
映画「禁じられた遊び」のテーマ曲「愛のロマンス」や「アルハンブラの思い出」「スペイン舞曲 歌と踊り」が有名です。
「百聞は一見にしかず」です。
今の時代はCDやDVDが容易に手に入ります。
ぜひ、探してみてください。