العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol
アコギな雑談

アコギな雑談 第119回 基礎練習の大切さ 2021/8/3

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
onair1200x650

「初心者のためのアコースティックギター上達テクニック」サイト管理人がお届けするラジオ番組です。
皆様からのメールを中心にサイト管理人が日々思っていることを発信しています。

今回のテーマ:●基礎練習の大切さ

雑談/基礎練習の大切さ

先週はお休みしました。
2週間ぶりです。

ピアノが来ました。
コードとスケールの練習をしています。
ヘ音記号も少し慣れてきました。
ギターが弾けますので、まったく楽器を触ったことがない人より、ここまでは上達が早いと思います。
といっても、全然弾けませんけどね。

ピアノを練習していて改めて思うことは、基礎練習の大切さです。
私の場合、クラシックピアノが弾きたいわけではなく、とりあえず歌の伴奏ができるようになりたいだけですが、それでもそのように感じます。

ピアノだと、コードはトライアド(三和音)でも3種の押さえ方があり、使いこなすのが大変で、要領を得ません。
アコギならローコードとハイコードといったところでしょうか。
慣れるしかありませんね。

アコギと違うのは、移調、スケール(音階)です。
12のキーでドレミファソラシドを弾くだけですが、まぁ大変。
最初は、右手、左手、両手同時で1時間くらいかかっていました。
今でも30分はかかっています。
それだけで、十分疲れます。
特に、私にとってAbのキー(b4つ)は難しいです。
不思議とEのキー(#4つ)はそれほどでもないです。
さらに不思議なのが、Bのキー(#5つ)は結構余裕です。

やってみて理解できることってありますよね。
アコギの場合はフレットをずらしていくだけですので、ピアノに比べればはるかに簡単です。
アコギ初心者の人も、最初は指が動かずにイライラしたりモチベーションが下がったりしますが、落ち込むことはありません。
そのうち思い通りに動くようになります。
最初の数か月だと思いますよ。

毎日、コツコツ練習する人が成功します。
もったいないので諦めずに頑張りましょう。

メール・コメント紹介

●かずくん:アプリで弾けるようになるなら教室はいらないな
山:いつもありがとうございます。まぁ、アプリでは弾けるようになりませんよね。でも、便利なところもあるので馬鹿にはできませんよ。

●さとう:androidのオーディオインターフェイス タスカムiXZはどう?
山:ありがとうございます。少し調べました。androidで使えそうですね。アナログ接続ですが、確かにスマホやタブレットで録音できると便利かもしれません。iOSで使っている人はどのくらいいるのでしょう?動画撮りでマイクを使う人はいるのかな?私はアコギの宅録ですのでパソコンで全てやってしまいますが・・・。注意点としてはオーディオインターフェースを用意してもスマホのアプリが対応していることが必要ですね。デジタル製品はどんどん進化してしますので購入の際はメーカーに確認するといいでしょう。

●Y K:金メダル級
山:ステップアップ練習曲「赤とんぼ」にいただきました。ありがとうございます。ということで、ステップアップ練習曲から「赤とんぼ」です。
ステップアップ練習曲は、アコギの練習曲を集めたシリーズです。
童謡を中心にギターインストゥルメンタルとしてアレンジしています。
演奏動画とTAB譜を用意してありますので、皆さんのアコギ演奏にお役立てください。
TAB譜と解説はこちらからどうぞ。
練習曲「赤とんぼ」 ソロギターで弾いてみよう

練習のコツついて「まるごとアコギの本」にまとめましたので、よろしければ参考にしてください。

メールをお待ちしています

このサイトでの情報や「アコギな雑談」の感想・質問など、なんでも結構です。
メールをお待ちしています。
コメント欄からでもいいですよ。
ラジオネームがあると良いですが、匿名でももちろんOKです。
radio@ac-guitar.comまでお願いします。
また、メールは今後のラジオで紹介させていただく場合があります。
よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメント

  1. かずくん より:

    ラプソディーインブルーあげたな

  2. みいご より:

    アコギのスケール練習もドレミファソラシドですか?

みいご へ返信する コメントをキャンセル