العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol
アコギな雑談

アコギな雑談 第97回 教則本からはじめよう#6 2021/2/23

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
onair1200x650

「初心者のためのアコースティックギター上達テクニック」サイト管理人がお届けするラジオ番組です。
アコギ関連情報、皆様からのメールなどを中心にサイト管理人が日々思っていることを発信しています。

今回のテーマ:●教則本からはじめよう#6 ●君が代

雑談

天皇誕生日です。
前日の2/22(月)に録音しています。

大坂なおみ選手が2年ぶりに全豪オープン優勝とのニュースや藤井聡太さんが高校を中退して将棋に打ち込むというニュースがありました。
やはり、何かを極めた方や頂点に立つ人は、凡人の私とは違ってスゴイなと感じてしまいます。
練習量も比べ物になりませんし、情熱、信念、執念といったものが違うのでしょう。
このようなニュースを聞くと、自分も頑張らなきゃいけないな…と思うのです。

暖かい日が続いていますね。
昨日、今日と20℃近い気温になりました。
散歩をしていると汗ばんできます。
しかし、先週は雪が降った日もありました。
確かその日は全国的に寒かったと思います。
寒暖差があるので体調管理に気を付けてください。

非常事態宣言発令中で、これまた解除されそうでされないということが続いています。
外出しないようにとのことで、どこにも遊びに行っていませんが、これをアコギの練習期間、強化期間と前向きに考えてやっていきたいと思っています。

今日のジングル/君が代

天皇誕生日ということで「君が代」のイントロです。
おめでとうございます。
この曲も前回の「うれしいひなまつり」と同じく日本的な旋律が印象的で、子供のころは変な曲だなぁ~と思っていました。
今は大人になっていい曲だなぁ、と感じています。

プロの音楽家も歌たったり演奏したりしています。
レコードやCDなどの音源にすると売れるという話を聞いたことがあります。
ウソかホントかわかりませんが…。
君が代は国家ですから皆さんも機会があればアコギでチャレンジしてみてください。

練習のコツやライブついて「まるごとアコギの本」にまとめましたので、よろしければ参考にしてください。

教則本からはじめよう#6

今回で6回目です。
このコーナーは、アコギ初心者が上達するための勉強法を考えるコーナーです。

前回はオンライン上のコンテンツについて、初心者向けのものを考えました。
初心者には体系化されているものがお勧めで、基礎から応用までが網羅されているものが理想です。
しかしこれには問題があって、それを初心者がどのようにして探すのか?ということです。
初心者はアコギに関して、右も左も分からないので、そのコンテンツが初心者向きかどうかわからないのです。

検索キーワードを使う場合、例えば「ギター 練習」「ギター 弾き方」「ギター 上達」…という感じで初心者は検索するでしょうか。
当たり前ですが、検索結果は検索ワードで決まります。
その検索結果が初心者向きコンテンツかどうか分かりません。

もし、「コード」という単語を知っていると検索キーワードが変わります。
例えば「ギター コード 押さえ方」というキーワードが考えられます。
検索キーワードが「ギター 弾き方」から「ギター コード 押さえ方」と具体的になり、検索結果も具体的なコンテンツが表示されます。
「ギター 弾き方」で検索されなかったコンテンツが、「ギター コード 押さえ方」で検索されるようになるということです。
この差は非常に大きく、初心者が「コード」という単語を知っているかどうかで、その後の練習に影響が出るということです。

もう一つ具体例を書きます。
あるフレーズを弾くときに薬指でバレーをした方が弾きやすいことがあります。
初心者は「薬指でバレー」…????となります。

「薬指」「バレー」という検索キーワードを、今日からアコギをはじめる初心者が思いつくかどうか…思いつきませんよね。
そのようなフレーズを解説しているコンテンツはありますが、「薬指」「バレー」というキーワードを知らない人は、そのコンテンツにたどり着けないでしょう。
結果、そのフレーズを弾くのにずいぶん苦労します。

なので、どうしたらいいかというと…
基礎から応用まで体系化されているものでザッとでいいので勉強することです。
オンライン上で基礎から応用まで体系化されているものを見つけるのは、初心者にとって至難の業なので、一般の書店や楽器屋で売られている教則本がお勧めです。
もちろんギター教室も。

それから自分の弾きたい曲や奏法にチャレンジするというのが、一番の近道だと思います。

メール・コメント紹介

かずくんさん:ありがとうございます。きそれんはつまらん…と全てひらがなでいただきました。その通りです。でも、少しずつやりましょう。つまらんくてもやればやるほどアコギは上達します。必ず役に立ちますので初心者のうちから頑張ってください。

メールをお待ちしています

このサイトでの情報や「アコギな雑談」の感想・質問など、なんでも結構です。
メールをお待ちしています。
コメント欄からでもいいですよ。
ラジオネームがあると良いですが、匿名でももちろんOKです。
radio@ac-guitar.comまでお願いします。
また、メールは今後のラジオで紹介させていただく場合があります。
よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメント

  1. かずくん より:

    なかなか奥の深い話になってきたな

かずくん へ返信する コメントをキャンセル