العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol
気になる機材・アクセサリーのこと

まるごとアコギの本 Kindle版

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「まるごとアコギの本」が電子書籍でお読みいただけます

このサイトをまとめた書籍「まるごとアコギの本」は2017年7月31日の発売以来、多くの読者様よりご好評いただいております。誠にありがとうございます。
さてこの度、電子書籍版の「まるごとアコギの本 Kindle版」がAmazonにて発売の運びとなりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

電子書籍ってどうよ!?

50才目前の私にとって電子書籍は無縁です。
電子書籍がなかった時代に生まれ育った私としては、紙の本が当たり前ですので、その当たり前のことを変える必要もなく、紙の本で不便なことは何一つない・・・と思っているからです。
しかし、教科書を使わずタブレットで学習する学校や、スマホだけで卒業論文を書き上げる大学生が存在する今となっては、そう言っていられないのではないかと思い電子書籍の利便性について改めて見直したいと思います。
私のような電子書籍を使ったことのない年寄り向けの記事になってしまいますがご容赦ください。

電子書籍のメリット

●ダウンロードすればすぐに読める
これは確かに便利というか手軽です。紙の書籍ですと本屋に行かないといけないし、通販にしても届くまで数日かかります。

●かさばらない、重くない
スマホなどの端末さえあれば読めます。何冊でも持ち歩くのは端末ひとつです。本棚など本の置き場を気にすることがなくなります。

●デジタルならではの機能が使える
文字の拡大や検索ができます。文字を拡大すれば老眼鏡なしでも読めます。
ディスプレイに表示されるので暗闇の中でも読めます。
どれだけ読んでも劣化せず汚れません。

紙の本のメリット

●手書きで書き込める
大事なこと、記憶に残したいことなどをグイグイその場で書き込めます。
電子書籍も多少できるようですが、紙の本と比べ自由度は低いでしょう。

電子書籍に踏み込めない一番の理由

電子書籍には紙の本にないメリットがいくつかありますが、それでも電子書籍に踏み込めない人もいます。
デジタル苦手派の人たちです。
私の両親はデジタル苦手派です。未だにガラケーを使っています。メールの使い方を最近覚えたばかりです。
私の両親の世代だけでなく、私の世代にも少なからずデジタル苦手派がいます。
アプリって何?ダウンロードってどうするの?・・・「そんなことを勉強するより、本屋に行った方が早いわ」となります。
それはそれで結構なことだと思います。

ちなみに「まるごとアコギの本 Kindle版」を読むにはKindleアプリ(無料)が必要です。

まとめ

最近はライブでも譜面台を使わず、PDFファイルをタブレットに表示させて演奏する人がいます。時代は進化していますね。
紙の本も電子書籍も一長一短です。雑誌などは電子書籍で、ビジネス書などの専門書は紙の本でメモをしながら・・・というように使い分けている人が多いようです。

いずれにせよ、使いやすい方を選ぶというのがオチなのですが、電子書籍を使ったことがない私はこれを機に「まるごとアコギの本 Kindle版」を買ってみようと思っています。
自分で書いた本を買うって、なんか変な話ですね。(笑)

まるごとアコギの本
https://www.amazon.co.jp/dp/4787274023
まるごとアコギの本 Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B4BPTG4/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す