العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol
応用編

#36 Fの押さえ方を極めれば、アコギの上達は加速する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
woman-1379807_1200x650

確認しよう

初心者にとってFコードは難関です。

Fコードが押さえられずにギターを諦めてしまう人が多いです。
これまで、ギターの選び方から構え方まで説明してきましたが、「Fコードを押さえるために説明してきた」といっても過言ではありません。

初心者がFを押さえられない理由はひとつではありません。
下の表を参考にもう一度確認して読み返してください。

おさらいします。

確認しましょう ポイント 詳しい説明はこちら
左手の爪が伸びていないか? 左手の爪が伸びていると音が出ません 爪の長さがアコギの上達に関係している
ネックは反っていないか?弦高は適切か? ギターの選び方でFが押さえられるかどうか決まります。 アコギの選び方で上達度が変わる
弦のゲージは適切か? コンパウンド弦の使用をオススメします。「1音下げてCapo2」チューニングをオススメします。 指が痛くない工夫がアコギの上達を速める
押さえ方に問題はないか? 左手の親指と手首の位置がポイントです。 コードの押さえ方の工夫がアコギの上達を速める①
構え方に問題はないか? 左手が胸の前に来るように構えます。 コードの押さえ方の工夫がアコギの上達を速める②
毎日練習しているか? 毎日ギターと触れ合うことがギター上達の最大の近道です。 アコギ上達のための練習時間

「Fが押さえられるかどうか」が「ギターライフを楽しめるかどうか」の分かれ道です。
F(バレーコード)が押さえられるようになると、ほとんどの曲が弾けるようになります。
曲が弾けるようになれば楽しいですから、当然のようにアコースティックギターの上達は加速します。

諦めないでください。
誰でもできます。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう。

簡易コードを使ってみる

それでもFが上手く押さえられないという方は最後の手段です。

簡易コードを使いましょう。
「簡易コード」とは、本来をさえるべき所を省略して発音しないコードのことです。

簡易コードは押さえる箇所が少ないので、握力のない女性や子供さんに向いています。
しかし、最初から簡易コードを使うのは反対です。

「押さえる箇所が少ない」ということは、「鳴らさない(使わない)弦がある」ということです。
極端な言い方をすれば弦を6本張らずに4本だけ張ればいいということになってしまうからです。
これではアコギの楽しさが半減してしまいますし、わざわざギターでなくてもウクレレでよくなってしまいます。

Fは少しのコツで誰でも押さえられるようになります。
そのコツを早くつかむためにも最初からバレーコードを練習したほうがその後の上達が速いです。

関連記事

3分でわかる Fを押さえるコツは6つある

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る