العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol
もっと練習編

童謡「もみじ」key:G ストロークで弾こう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「もみじ」を使った練習の3回目です。
今回はキーをGに変えて練習してみましょう。
テンポは90です。

キーが変わると使うコードも当然変わります。
移調表を使うとその違いが理解できます。
一度、ご自身で比較し研究してみてください。

※音源は右チャンネルのみにアコギの音を収録しています。バランスを左いっぱいにするかヘッドホンの左だけをモニターするとカラオケとして使用でき、伴奏に合わせて練習することができます。

スリーコードで弾こう

スリーコードとはコード進行の基本となる3つのコードのことで、キーがGの場合G、C、Dになります。
スムーズにコードチェンジができるようになることを目標にするといいでしょう。

G、C、Dのダイアグラムは次のようになります。
g_c_d.jpg

右手は1拍ごとにダウンストロークします。

では、スリーコードで伴奏を弾いてみましょう。
スリーコードで弾こう

ダイアトニックコードで弾こう

次にキーがGのダイアトニックコードを使って練習したいと思います。
詳しくは前々回の「もみじ key:C ストロークで弾こう」を参考にしてください。

キーがGのときよく使われるコード(三和音)は、先ほどのスリーコードのG、C、Dと代理コード(セカンダリーコード)のEm、Am、Bmです。
代理コードはスリーコードの代理として使われるコードです。
em_am_bm.jpg

それでは、G、C、D、Em、Am、Bmの6つのコードで伴奏を弾いてみましょう。
ダイアトニックコードで弾こう

関連記事

●基本的なコードと指番号については#28 少しの音楽理論がアコギ上達のカギ① 「TAB譜とコードダイアグラム」で詳しく説明しています。
#35 コードチェンジをスムーズにする2つのコツ
練習曲「もみじ / 童謡」 ソロギターで弾いてみよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す