العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol
アコギな雑談

アコギな雑談 第39回 ハイパスフィルターについて 2020/1/14

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
onair1200x650

「初心者のためのアコースティックギター上達テクニック」サイト管理人がお届けするラジオ番組です。
アコギ関連情報、皆様からのメールなどを中心にサイト管理人が日々思っていることを5分くらいの時間で、不定期でお届けします。
どうぞお付き合いください。

今回のテーマ:●ハイパスフィルターについて

ハイパスフィルターについて

友人からレコーディングについての質問がありました。
その方は動画撮影に凝っている方で、アコギのレコーディングではなく、フィールド録音での機材の取り扱いについてでした。
具体的には、鳥の鳴き声や川の流れる音をうまく録音したいということでした。

まぁ、アコギを録るのか、鳥の鳴き声を録るのか・・・録るものが違うだけで、機材の操作方法や録音時の注意点は同じです。
ということで、その質問を紹介したいと思います。

基本的なことから質問がありまして、
例えば、サンプリング周波数はどうするのか?
ビットレートはどうするのか?
リミッターの使い方は?
保存するファイル形式は?
などなど多岐にわたりました。

機材は、なかなか良いものを用意されていまして、マルチトラックフィールドレコーダーという動画の集音向けに発売されているレコーダーでした。
最近の機材はどんどん進化していまして、レコーディング時の入力レベルを自動で調整してくれる機能やVRオーディオの録音に対応しているとか、ちょっと私ではついていけない機能が満載の機材でした。
初心者には十分すぎる機能で、一般の私でも手に届く価格で販売されており、ホントにいい時代になりました。

いろんな質問がありましたが、「ハイパスフィルターとは、いったい何なのか?」という話がありました。
ハイパスフィルターという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
経験者はわかると思いますが、これからアコギのレコーディングに挑戦するという人もいるでしょう。
レコーディング機材を購入されたときに「ハイパスフィルターとは、いったい何なのか?」と同じような疑問を持つと思うので、簡単に説明します。

ハイパスフィルターと言うくらいですから、ハイ(High、高音域)をパス(Pass、通過させる)フィルターです。
フィルターという言葉が分かりにくい方は、イコライザーと考えていいでしょう。
高音域のみを通過させるフィルター = 低音域をカットするフィルター、ということですね。
よく目にするのは、80Hz以下をカットし80Hzより高音域を通過させる、というものです。
もちろん機材によって違いますので、扱うときは取扱説明書を参考にセッティングします。

使う目的はノイズの軽減です。
ノイズは難しく、いろいろあります。
上記のように、屋外のフィールドレコーディングで考えられるのは、風です。
マイクが風の音を拾ってしまい、鳥の鳴き声も、川の流れる音も、風の音でかき消されて、問題になります。
そのようなときにハイパスフィルターを使います。(もちろんウインドスクリーンも併用します)
室内でのアコギ録音でもエアコンの音が気になるとき、複数台のアコギで弾いて低音が干渉するとき、練習スタジオでハウリングの対策をするとき、ボディヒッティングの低音の処理をするとき、ボーカルの録音時…などなどいろんなパターンがありますね。

ハイパスフィルターを使うかどうかの明確な基準はありません。
今回は使った方がいいな、この環境なら使わなくてもいいな…など、その場で判断することになります。

「使った方がクリアに集音できるな」と思ったら使った方がいいですし、「使わなくても大丈夫じゃん!」と思えば、無理して使わなくてもいいでしょう。
ハイパスフィルターをONにしたりOFFにしたりして、クリアに聞こえる方のセッティングでレコーディングしてください。
ちなみに私はアコギの録音時にハイパスフィルターを使うことが多いです。

ハイパスフィルターはレコーダーやオーディオインターフェースについていることもありますし、コンデンサマイク自体についていることもあります。
もちろん使い方や機能はどれも同じです。

レコーディングの基本的なことについては「まるごとアコギの本」にまとめましたので、よろしければ参考にしてください。

メールをお待ちしています

このサイトでの情報や「アコギな雑談」の感想・質問など、なんでも結構です。
メールをお待ちしています。
コメント欄からでもいいですよ。
ラジオネームがあると良いですが、匿名でももちろんOKです。
radio@ac-guitar.comまでお願いします。
また、メールは今後のラジオで紹介させていただく場合があります。
よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメント

  1. 金の尾藤 より:

    こんにちは。質問です。アコギ録音で80Hz以下をカットすると、低音が物足りなく感じるような気がしますがどうですか? また位相反転についても教えていただけると嬉しいです。
    時間のある時で結構ですので、よろしくお願いします。

コメントを残す