<左利きの人はどうするか> 天才ギタリストのジミ・ヘンドリックスは右弾き用のギターを左右逆さまに […]
基本編
#30 少しの音楽理論がアコギ上達のカギ③ 「カポと移調」
カラオケで曲のキーが高くて歌いづらい時があります。 そういった時はリモコンを操作して曲のキーを下げて歌うことが […]
#29 少しの音楽理論がアコギ上達のカギ② 「音楽記号」
上達のためには、必要最小限の音楽記号は覚える必要があります。 プリントアウトしていつも見えるとこ […]
#28 少しの音楽理論がアコギ上達のカギ① 「TAB譜とコードダイアグラム」
音楽理論と聞いて思い浮かべるのは「五線譜」と「オタマジャクシ」でしょうか。 結論から言いますと、五線譜が読めな […]
#27 定期的な交換がアコギ上達の早道 弦交換の方法
弦が古くなってくると色が黒ずんできてサビが出てきます。 ピッチが狂いやすくなり、音もくすんできます。 さらに劣 […]
#26 だれでもできる チューナーを使ったチューニング
チューナーを使うと誰でも簡単にチューニングすることができます。 チューナーは、どんなにうるさい場所でもチューニ […]
#25 これができれば完璧 ハーモニクスを利用したチューニング
初心者は最初に前章で説明した「5フレットチューニング」を覚えましょう。 そして慣れてきたころにこの「ハーモニク […]
#24 アコギ上達の第一歩 5フレットチューニング
では実際にチューニングしてみましょう。 初心者は、まず5フレットチューニングを覚えましょう。 5 […]
#23 アコギの上達が遅い人はチューニングができていない
私もそうでしたが、初心者はテクニックを駆使した奏法にあこがれるものです。 やはりカッコイイですもんね。 気持ち […]
#22 アコギ上達のための日常メンテナンス
<ギターに愛情をそそぐ> せっかく始めるギターですから大事に扱ってください。恋人のようにです。 弾いたあとは、 […]
#21 アコギ上達の必須アイテム その他②
<ギタースタンド> 必需品です。 ギターを壁などに立てかけるのはオススメしません。 転倒して壊す危険があります […]
#20 アコギ上達の必須アイテム その他①
<ワインダー> 弦を交換するときに使う道具です。 ペグを回すときにワ […]
#19 アコギ上達の必須アイテム メトロノーム
よい演奏のためにはリズムをキープすることが極めて大事です。 自分ではちゃんと弾いているつもりでも、傍から聴くと […]
#18 アコギ上達の必須アイテム カポタスト
一般的に「カポ」と言われます。 カポを使うと簡単に移調(キーの変更)することができます。 使い方は後ほど 少し […]
#17 アコギ上達の必須アイテム ピック
<フラットピック> ティアドロップ、トライアングルなど様々な種類と厚さがあります。 プラスチックの他、べっ甲な […]
#16 アコギ上達の必須アイテム 超便利!チューナー
前章で音叉によるチューニングを薦めましたが、チューナーも必要です。 チューナーには音叉にないメリットがあります […]
#15 アコギ上達の必須アイテム 音叉
チューニングのときに使う道具です。 音叉を使ったチューニング法は次章で説明します。 音叉は、アコースティックギ […]
#14 アコギの選び方で上達度が変わる ~まとめ~
これまでのことをまとめます。 初心者が1本目のギターを初めて買うときは次の二つを満たすギターを買うようにします […]
#13 初心者のアコギ選び 「5000円のギターか10万円のギターか」
ギターは、高けりゃいいというものでもないし、安けりゃいいというものでもありません。 初心者が1本目のギターを購 […]
#12 初心者のアコギ選び 「中古品か新品か」
①自分の体と手にあったもの ②ちゃんとチューニングができるもの であれば、中古でも新品でも構いません。 中古品 […]
#11 初心者のアコギ選び 「お店で買うか通販で買うか」
初心者の方に私がオススメしているのは、お店での購入です。 前章の「①自分の体と手にあったもの」を確認するには実 […]
#10 アコギの選び方で上達度が変わる①
初めてギターを買うときはどのように選べばいいのか分からず、悩んでしまいます。 私が初心者に勧めている「始めての […]
#9 爪の長さがアコギの上達に関係している
結論から言いますと、左手の爪は短く切ってください。 左手の爪が長いと弦がうまく押さえられず、ちゃんと音が出ませ […]
#8 アコギの上達には、いくらのお金がかかるか
特に学生さんに多いのですが、「なるべく安くギターを始めたい」「タダで上手くなりたい」という方がいらっしゃいます […]
#7 アコギ上達のための練習時間
「どのくらい練習すれば弾けるようになりますか?」と、よく聞かれます。 ひとことでは答えられません。 例えば、忘 […]
#6 手の大きさはアコギの上達度に関係ない
「手が小さいからギターの上達が遅い」というのはよく聞く話ですが、実際どれほど手の大きさはギターの上達に影響する […]
#5 アコギ上達のための基礎知識③ 弦の種類
<ブロンズ弦> 一般的にアコースティックギター(フォークギター)に使われる弦です。 巻弦に銅が使われています。 […]
#4 アコギ上達のための基礎知識② アコースティックギターの種類
<フォークギター フラットトップギター> 一般にアコースティックギターと言えばコレです。 トップ板 […]
#3 アコギ上達のための基礎知識① 各部の名前
アコースティックギターに使われるパーツの紹介です。 基本的なことですので、今からすぐに各部の名前を覚えましょう […]
#2 アコギ上達のための必要条件
ギターが上達するためにはある条件が必要です。 この条件を満たさない限り、ギターは上達しません。 その条件はたっ […]
#1 アコギは難しいか?
非常に難しい質問です。 ギターを始めた学生の頃は「簡単!ちょっと練習すればすぐ弾ける!」と思っていました。 そ […]